知っていますか? 東京にも森林があることを。
Meet the Forest
of Tokyo
東京で育った木と出会ってみませんか。
多摩産材情報センターは、
多摩産材の製品や調達に関するご相談にお応えする相談窓口です。
「住宅の柱や梁、内装材に多摩産材を使いたい。」
「公共工事の土木資材に多摩産材を使いたい。」
「施設の床や壁、什器を多摩産材で木質化したい。」
このようなご相談について、認証材を販売している製材業者の中から、
ニーズにあった業者をご紹介します。
Informationお知らせ
- NEW使用事例に武蔵五日市駅前拠点施設「フレア五日市」を追加しました。
-
2025年11月18日
『東京の木 多摩産材利用拡大フェア2025』いよいよ開催!
~東京の木 多摩産材の製品を知りたい、使いたい方々の展示会~たくさんの東京の木 多摩産材製品を実際に…
-
2025年11月17日
窓口業務休業のお知らせ
多摩産材情報センターは新宿NSビルにて「東京の木 多摩産材利用拡大フェア2025」を開催いたします。…
-
2025年11月14日
秋の家畜ふれあいデー(農林水産フェア青梅会場)を開催します!
農畜産物の販売や子牛のふれあい、料理教室などなど、わくわくするイベントが盛りだくさん!東京の農林水産…
-
2025年11月12日
多摩木材センターで第15回原木市が、開催されました
令和7年11月10日(月)、多摩木材センターにて令和7年度第15回原木市が開催されました。荷主は7名…
-
2025年11月04日
木造木質化を担う建築士育成セミナーが開催されます
東京都では、東京の木 多摩産材をはじめとする国産木材の利用の拡大と、森林資源の循環促進に向け、木造建…
-
2025年10月28日
多摩木材センターで第14回原木市が、開催されました
令和7年10月27日(月)、多摩木材センターにて令和7年度第14回原木市が開催されました。荷主は6名…